こんにちは、わちログです。
今日は先日リリースされたiphoneの有料ゲーム、「Million Onion Hotel」について書いていきたいと思います。
- 価格:480円(追加課金なし)
※2017年10月28日時点の価格です - ジャンル:モグラたたき風パズル
- 開発元:Onion Games
- ゲームの向き:縦持ち。片手で操作可能だけど両手でやったほうが高スコアが狙える
- こんな人におすすめ:グラフィックやプロモーション映像を見てビビッときた人、パズル好き
- appstore
Million Onion Hotelについて
Million Onion HotelはOnion Gamesが開発したもぐらたたき風パズルゲームです。
奇妙だけど妙にクセのあるサウンド、へんてこなキャラクターが登場する奇妙なドット絵、ゲームが進むに連れてシッチャカメッチャカになる展開とかなり異質な雰囲気が漂うゲームです。
▼動画を見れば大体雰囲気はつかめます。でもどんなゲームかは掴みづらいでしょう笑
ゲーム内容
Million Onion Hotelは5×5マスのフィールドに出てくるタマネギなどへんてこなキャラクターをタップしいきます。
タップしてキャラクターが消えたマスは赤くなり、ビンゴゲームのように縦横斜めいずれか一列以上赤くするとレベルがあがりゲームが進行します。

レベルが上がると10ごとにボスが出現!

ボスを倒すと小劇場が始まりホテル内のストーリーを見ることが出来ます。

私は現在レベル4までいきました。
ゲーム間に挟まれるストーリーは、ドット絵でシュールながら先の見えない興味深い展開になっています。
ゲームを進める上でのモチベーションの一つとして見事に機能していますね。
が、肝心のゲーム内容について、チュートリアルはあるにはありますが、初見プレイだとわけわからないまま始まって、わけがわからないまま終わるでしょう笑
ゲーム画面について
さて、一見してどんなゲームか想像がつかないこのゲーム。少し詳しくゲーム画面について説明します。
オニオン | ![]() タップすると画面から消えマス目が赤くなる。 最初は1タップで消えます。消す難易度がレベルが上がるに連れて上昇。 ステージが進むごとに2回タップするものや動き回るものなどが出てきます。 |
---|---|
時計 | ![]() レベルがあがったとき(1列以上マスを揃える)に登場。 タップすると制限時間が加算されます。 |
制限時間 | ![]() 画面の左上に大きく表示されているのが制限時間。 こいつが0秒になるとゲームオーバーになります。 早めにオニオンを消し、時計をタップして制限時間を増やしていくことが必要になってきます。 |
レベル | ![]() マスを1列以上揃えるたびにレベルが1上昇します。10レベルごとにボスが登場し、ボスを倒すとミニストーリーが見れるぞ。 |
攻略のコツ
このゲームはいかに制限時間を減らさずに進行していくかにかかっています。
レベル10ごとに出現するボス戦になると、プレイヤーの制限時間を減らす攻撃をガンガンしてきます。
コツとしては1列ではなく、ゲーム序盤にできるだけ2列揃えるようにしましょう。
※ゲームが進むに連れて画面上のオニオンを消すためのタップ数が増えるので、その分列を揃えるのに時間がかかってきます。

2列揃えるとフィーバータイムになり、オニオンたちの出るスピードが早くなります。列を揃えられるスピードが速まり、その分時計を沢山ゲットできます。
レベルが上がるスピードも早くなるので時間の節約にもなります。
▼フィーバータイムの画面
また、ゲームが進むと画面上にオニオンがたくさん出ます。
そのため、片手だけじゃなくできれば両手の親指を使い物理的なタップ数を増やしていくのがいいでしょう。
(指の動きがかなりせわしなくなるので電車の中でやるとかなり目立ちます笑)
総評
目まぐるしく画面が変わるスピーディーな展開、中毒性のあるサウンド・グラフィックにプレイしていると脳汁ドバドバあふれること間違い無し!
できればイヤホンをつけてプレイすることをおすすめします。
そして意外と長くやりこめゲーム性はかなり骨太。
最初の導入がちょっと不親切ではありますが、やっているうちに自然にルールは覚え、ゲームを進むに連れてスコアが伸び上達が感じられ、ゲームの王道を行くものです。

コメントを残す