こんにちは、わちログ(@wachilog)です。
名古屋めしの一つひつまぶし!
ひつまぶしはタレの染みた御飯の上に蒲焼にしたウナギをのせたもの。特に名古屋のあつた蓬莱軒のひつまぶしが有名です。
またひつまぶしには推奨の「食べ方」が実はあります。今回はあつた蓬莱軒に実際に行った様子と、ひつまぶしの食べ方を見ていこうと思います!
タップできる目次
ひつまぶしとは?
ひつまぶしは、ご飯の上に細かく切り分けたウナギの蒲焼きをのせたもの。名古屋発祥説と三重県津市発祥説があるようです。
(詳細はwikipediaにて)
ひつまぶしの語源の由来は、「おひつ」+「(うなぎを)まぶす」を合わせて「ひつまぶし」と呼ばれるようになりました。
ちなみに、おひつというのはごはんを入れる器のことです。
▼旅館とかでよく見る、茶碗よりも大きいご飯を入れる器ですね
ひつまぶしの名称自体は今回訪問した「あつた蓬莱軒」が商標を取得!
公式HPやお店でもアピールしている様子が見られます笑
あつた蓬莱軒について
あつた蓬莱軒は1873年(明治6年)に創業した老舗の料亭です。
今回私が訪問したのは「あつた蓬莱軒本店」!
熱田神社からは徒歩10分程度、国道247号線沿いにあります。最寄駅は地下鉄名城線の伝馬町駅です。
ここ本店以外にも、神宮店・松坂屋店と支店を展開しています。
ちなみに熱田神社から行く場合は本店ではなく、神宮店の方が近いですよ。
店内の様子
あつた蓬莱軒本店の店内は外観の印象と比べて結構広いです。
こちらは入り口の様子。赤い絨毯と和式の雰囲気でいかにも老舗の料亭といった感じ。
今回通された部屋です。テーブル席ですが、他の部屋では畳敷の部屋のありましたよ。
ちなみに床暖房になっておりまして、寒い日でも足元が暖かくて大変居心地良かったです!
ひつまぶしの食べ方を解説!
さて、ようやくひつまぶしについていていきたいと思います!
あつた蓬莱軒のひつまぶしは3,900円。中々なお値段なのですが、スタッフの方の対応も良くひつまぶしもめちゃ美味しかったので私は結果大満足です。
さて、そんなあつた蓬莱軒のひつまぶしはおすすめの食べ方があります。
- まずは4分割!
- 1膳目:普通に食べます
- 2膳目:薬味(ねぎ・わさび・のり)をかける
- 3膳目:薬味(ねぎ・わさび・のり)と出汁をかけてお茶漬けに
- 4膳目:お好みで!
今回は上記の食べ方にならって私も食べて見ました。
▼動画でも解説しています
まずは4分割!
ひつまぶしを注文すると、ひつまぶしの他に薬味と出汁もセットになっています。
これらもひつまぶしにかけて食べて行くのですが、あらかじめ分割して薬味・出汁を順番にかけて食べて行くというものです。
ということで、まずはシャモジでひつまぶしを4分割します。
うなぎ自体が小さく切り刻まれているので分割はさっくり簡単にできますよ!
▼分割の様子はこちらの動画もご覧ください(18秒)
1膳目:普通に食べます
ひつまぶしを分割したらそれぞれ器にとって食べていきます。
まず1膳目は普通に食べます。
ごはんは中くらいの固さ!しっかりとしたかみごたえで、うなぎにかかったタレがしみててこのままでも十分うまい!
うなぎ自体柔らかくてごはんとめっちゃ合います!
2膳目:薬味(ねぎ・わさび・のり)をかける
あっというまに1膳目を平らげ、次は2膳目。
2膳目はこちらの「のり・わさび・ねぎ」の薬味をかけて食べます。
こちらが薬味をかけた様子。
薬味は次の3膳目にも使うので全部かけないように注意しましょう。(と言っても、全部かけると多い分量なので大丈夫だと思いますが)
薬味をかけると特にわさびがいいアクセントになってちがった味が楽しめます。
のり・ねぎの風味もほんのり口の中に広がり美味しいですよ。
3膳目:薬味(ねぎ・わさび・のり)と出汁をかけてお茶漬けに
3膳目はこちらの容器に入っている出汁を使います。(ちなみに持つと結構熱いです笑)
うつわには2膳目に使った薬味を再度ふりかけ!
そして出汁をかけてお茶漬けに!
出汁のダシが効いてお茶漬けもかなりうまし。タレの味とも相性が良いです。うますぎて写真がボケました笑
4膳目:お好みで!
4膳目はお好みの食べ方を推奨しています。どの食べ方も美味しいのですが、私はやはりシンプルにひつまぶし自体を味わいたかったのでノーマルに食べました!
ということで、あっという間に完食!
いやー価格は高いんですが、それに見合った味で美味しかったなぁー。
あつた蓬莱軒は事前予約はできる?→できるお店とできないお店があります
今回私が訪問したのは土曜日の17時ごろ。
名古屋市の中心部からは少し外れているし時間も早めだから空いてるかなーと思いましたが、外で結構待っている方がいましたね。
▼こちらの写真では店の中で人が待っていますが、実際は近くの駐車場で待ちます
外で待った時間は約10分ほど。入る時間は受付の時に決められ、10分ごとに区切られていました。
席のみ予約は電話で受付ています
あつた蓬莱軒は席のみの予約はお店によって異なり、本店・神宮店は若干名電話(曜日縛りあり)で受け付けています。
松坂店は受け付けていません。
ちなみに公式HPを見ると、結構わかりづらいです笑
以下まとめたものなのでご参考までに。
▼左右に指でずらすと隠れているところも見ることができます
目的 | 本店 | 神宮店 | 松坂店 |
---|---|---|---|
席のみ(平日) | 夜のみ若干名電話で受付 ※繁忙日(土日祝日・7月8月等)は 予約不可 |
昼・夜ともに若干名電話で受付 年末年始・お盆営業中・繁忙日 (連休中・7月8月の土日等)は 予約できない場合あり |
予約不可 |
席のみ(土日祝) | 不可 | 夜のみ若干名電話で受付 ※年末年始・お盆営業中・繁忙日 (連休中・7月8月の土日等)は 予約できない場合あり |
予約不可 |
会席料理 | 電話で受付可 ※年末年始・GW・お盆営業中は 予約不可 |
電話で受付可 ※年末年始・お盆営業中・繁忙日 (連休中・7月8月の土日等)は 予約できない場合あり |
電話で受付可 ※繁忙日(土日祝日・7月8月等)は 予約不可 |
問合せページ |
これを見ると神宮店の席のみ予約が平日・土日ともに受付ており、繁忙日も「予約できない場合あり」とあるので他の店舗よりは受付ているようですね。
まとめ
ということで、あつた蓬莱軒のひつまぶしの食べ方・受付方法の紹介でした!
名古屋観光や特別な日にとてもいいお店、値段は張りますがその分の体験価値は十分にあります。
ぜひ一度よってみることをオススメします。
- 「おひつ」+「(うなぎを)まぶす」でひつまぶし
- 席のみ予約は本店・神宮店のみ電話で受付
- ひつまぶしはオススメの食べ方あり!皆さんも是非試してみてください
お店ごとの受付状況はこちら。左右に指でずらすと隠れているところも見ることができます
目的 | 本店 | 神宮店 | 松坂店 |
---|---|---|---|
席のみ(平日) | 夜のみ若干名電話で受付 ※繁忙日(土日祝日・7月8月等)は 予約不可 |
昼・夜ともに若干名電話で受付 年末年始・お盆営業中・繁忙日 (連休中・7月8月の土日等)は 予約できない場合あり |
予約不可 |
席のみ(土日祝) | 不可 | 夜のみ若干名電話で受付 ※年末年始・お盆営業中・繁忙日 (連休中・7月8月の土日等)は 予約できない場合あり |
予約不可 |
会席料理 | 電話で受付可 ※年末年始・GW・お盆営業中は 予約不可 |
電話で受付可 ※年末年始・お盆営業中・繁忙日 (連休中・7月8月の土日等)は 予約できない場合あり |
電話で受付可 ※繁忙日(土日祝日・7月8月等)は 予約不可 |
問合せページ |
▼あつた蓬莱軒本店の動画を見る
↓↓もしよければチャンネル登録もお願いします♪↓↓
あつた蓬莱軒の店舗一覧
本店
愛知県名古屋市熱田区神戸町503
■営業時間
月・火・木~日
11:30~14:00/16:30~20:30
(L.O.20:30)
水曜日、第2木曜日、第4木曜日定休
■URL
ぐるなびを見る
食べログを見る
神宮店
愛知県名古屋市熱田区神宮2-10-26
■営業時間
・月・水~日・祝日
11:30~14:30
16:30~20:30(L.O.20:30)
火曜日、第2月曜日、第4月曜日定休
■URL
ぐるなびを見る
食べログを見る
松坂屋店
愛知県名古屋市中区栄3-30-8 松坂屋名古屋店南館10F
■営業時間
・月~金・祝前日
11:00~14:30(L.O.14:30)
16:30~22:00(L.O.20:30)
・土・日・祝
11:00~22:00(L.O.20:30)
■URL
ぐるなびを見る
ホットペッパーで見る
食べログを見る
関連記事:名古屋に行ったら食べたい!ひつまぶし以外の名古屋めしのお店
味仙の台湾ラーメンはにんにくの効いた旨辛ラーメン!
矢場とんの味噌とんかつは味噌たっぷりの美味しいとんかつ。行列ができているのでHPでの事前確認は必須です。
愛知・名古屋の記事を地図から探す
愛知県内にはまだまだ観光・グルメスポットが沢山あります。今まで私が現地を直接取材して書いた記事はこちらからどうぞ!
*地図中のアイコンをクリックすると記事へのリンクが表示されます
\愛知・名古屋は観光スポットが沢山/
▼愛知県グルメ・観光情報を動画で見る
愛知県(名古屋以外)の観光スポットをまとめた動画です
愛知県内の食べ歩きスポットをまとめた動画です
youtubeでも動画をちょっとずつ発信しているので、もしよければチャンネル登録お願いします♪
コメントを残す