総武線快速の朝の混雑は?沿線利用者に聞いてみました

総武線
最新の運行情報を見たい方はこちら
ここでは、通常時の朝の通勤混雑の口コミを掲載しています。災害時などに生じる運転見合わせなど、最新の運行情報を見たい場合はこちらを御覧ください。

こんにちは、わちログ(@wachilog)です。

千葉県の千葉駅から錦糸町、東京駅を結ぶ総武線快速。ここでは総武線快速の朝の混雑情報を掲載しています。

そんな総武線快速のもっとも混雑する区間(2018年度)は、東京方面の

新小岩→錦糸町:181%

となっています。
国土交通省によると混雑率の目安としては

  • 150%で広げて楽に新聞を読める。
  • 180%で折りたたむなど無理をすれば新聞を読める。

とあります。

この記事では・・・

  • これから総武線快速を利用しようとしているけど具体的にはどんな混雑具合だろう?
  • 新小岩→錦糸町が最混雑区間だけど、ほんとはどこから混雑するんだろう?
  • 下りとか他の区間の混雑具合は?

という疑問に答えていこうと思いますよ!

ちなみに・・・
ここに記載してある利用者の口コミは、あくまでその人が感じていることです。
乗る時間帯や車両の位置にもよって変わってくるかもしれないので、その時はコメント欄などで補足いただけると助かります。
※コメント欄はページの下部にあります

始発駅は?女性専用車両はある?総武線快速の基本情報

最初に総武線快速の基本データを見てみましょう!

車両数 15両または11両
女性専用車両 なし
通勤時の
運行間隔
(東京方面/錦糸町駅)
7時台:約3〜4分に1本(特急含)
8時台:約3〜4分に1本
9時台:約6〜7分に1本(特急含)
8時台が運行本数のピーク
始発駅
(千葉以西の駅)
千葉駅
津田沼駅
時刻表
リンク
総武線快速

総武線快速上り(東京方面)の混雑について

わちログ
東京方面は新小岩→錦糸町の区間が最も混み、混雑率は181%です。

東京方面の混雑まとめ

東京方面の混雑まとめ

  • 船橋、津田沼あたりから混雑がひどくなる。
  • 新小岩→錦糸町間で混雑が一番混雑する。新小岩は中央総武線(各停)の乗り換え客でかなり乗車してくる。
  • 錦糸町では半蔵門線も乗り入れているため混雑が少しだけ解消する。
  • 馬喰町以降はだんだん乗客が減っていき満員という印象ではなくなる。

▼こちらの記事もチェック!

横須賀線の混雑の様子がわかる動画

▼朝ラッシュ(最混雑区間新小岩→錦糸町)総武快速線新小岩駅

東京方面の混雑の口コミ

千葉→東京
■乗車する時間帯は?
午前8時半から9時頃
■混雑する区間は?
船橋辺りから混雑がひどく、満員であると感じますが、新小岩?錦糸町間が特に混雑しています。満員の状態で新小岩から多くの乗客が乗るため、すし詰め状態といった感じです。この区間はスマホを触ったり本や新聞などを読んだりすることはできません。身動きが全く取れず、他の乗客の肘やバッグで押されるなどしてまっすぐ立っているのでさえ大変なときもあります。
■混雑が解消される区間は?
錦糸町で混雑が少しだけ解消され、その次の馬喰町以降はだんだん乗客が減っていき、満員という印象は受けなくなります。
市川駅→東京駅
■乗車する時間帯は?
7:40から7:50あたり
■混雑する区間は?
市川駅ですでに座れる余地はありません。しかし、そのあたりではまだ、身動きは取れる方です。
新小岩駅でかなり乗車してきて、そこからはもう、つり革に捕まることすらできない時もあります。バッグなどが手を離していても、人に挟まれて、下に落ちないでいるようなこともあります。新小岩あたりからは外国籍の方も多く乗車してくるので、とにかくマナーやルールもなく、満員電車でも大声で話している状況です。また、日本のラッシュの電車の乗り方などもあまり気にしていらっしゃらないので、詰めたりもしてくれません。
■混雑が解消される区間は?
錦糸町駅で幾分マシになります。地下鉄に乗り換える方がいるので。とは言えもちろん、地下鉄から乗り換えてくる方もいるので、そこまで解消される感じはありません。いちば解消さらるのは、やはり東京駅です。
千葉駅→馬喰町
■乗車する時間帯は?
7時代
■混雑する区間は?
始発の千葉駅からかなり混んでいますが、船橋くらいからは身動き取れなくなってきます。少しでも遅延すると無理矢理乗ってくるおじさんたちのせいで知らないおじさんと密着しなくてはいけなくなります。私は背が高いので知らないおじさんの頭皮の臭いをかいで気持ち悪さを我慢しながら乗ることもあるので勘弁してほしいです。
■混雑が解消される区間は?
錦糸町からは少しマシになる
稲毛駅→錦糸町駅
■乗車する時間帯は?
7時30分前後
■混雑する区間は?
津田沼駅から混雑してるという感覚になり、船橋から錦糸町までは満員という感じです。階段や出口など降車駅での利便性によって、車両ごとに差はあるのでしょうが、錦糸町まではあまり降りる人がいないので、ずっと乗ってくる人ばかりで車内かどんどん混雑していく一方という感じです。ほとんどが会社員と思われる人達です。雨の日はいつもより混雑しますが、遅延が発生すると大変な混雑になります。
■混雑が解消される区間は?
錦糸町を過ぎるとかなりゆったりと乗車可能です。

総武線快速下り(千葉方面)の混雑について

朝の下り方面の混雑の様子も聞いてみました。
参考にしてみてくださいね!

わちログ
上りよりは混雑はしていないです。東京駅からだと座れるようですが、錦糸町あたりから混雑し始めるようですね。

久里浜方面の混雑の口コミ

錦糸町駅→千葉駅
■乗車する時間帯は?
朝の7時半前後
■混雑する区間は?
錦糸町駅から乗る時にはにはかなり混んでいる。まず座ることはできない。しかしまだなんとか自分のスペースは確保でき携帯で動画を見たりはできる。そこからの船橋駅が降りる人も多いが乗ってくる人も多い。その降りる人を見計らって座れる場所を確保できたら最高。津田沼駅で降りる人も多いのでそこらへんで空きが見られてくる。しかし日によっても違うがかなり混み合っていることは変わらない。
■混雑が解消される区間は?
津田沼駅、稲毛駅間
東京駅→馬喰町駅
■乗車する時間帯は?
午前8時半頃
■混雑する区間は?
新橋〜東京駅までの区間で、混雑しています。しかし満員電車という程ではなく、それぞれが自分のスペースを確保して立っていられる程度です。15両編成の電車の場合は比較的余裕がありますが、10両・11両編成だった場合は人が集中し、混雑度が上がります。15両編成の割合は少なくなく、10両・11両と交互に運行している印象です。
■混雑が解消される区間は?
東京駅で大幅に下車します。東京駅〜馬喰町駅までは座って通勤できます。

総武線快速沿線の住みやすさも聞いてみました

わちログ
最後に、総武線快速沿線に住んでいる方に、住みやすさを聞いてみました!
引越しなどの参考にしてくださいね!
女性
千葉駅から乗車
電車の本数が多いため、交通の便は良いと思う。また、大きい商業施設がある駅が多いため、利便性も高いと思う。そのため、静かな環境を求めるのは難しいかもしれないが、便利で住みやすいと思う。
女性
市川駅から乗車
住みやすさはとてもいいと思います。通勤はどうしても混雑するエリアではありますが、ある程度、生活に必要なものも揃っているので大変便利です。
女性
女性
千葉駅から乗車
たまに家のない人も駅前で見かけますが、少し駅から離れれば住みやすいと思う。
男性
稲毛駅から乗車
都心までのアクセス、生活環境、子育て環境、教育環境など、どれも不便さを感じることなく、住みやすい路線であると思います。
男性
錦糸町駅から乗車
住みやすさはかなり感じている。電車の終電も遅くまであるので呑みに行ってもタクシーで帰らないで電車を使うことができる。また総武線快速の止まる駅には他の線に」乗り換えられる駅も多くあるのですごく便利である。

関連記事

総武線快速と並列して走る、各駅停車の中央総武線の混雑記事はこちら。
中央総武線は錦糸町→両国間が最も混雑します。

中央総武線

中央総武線(各停 )の朝の混雑は?沿線利用者に聞いてみました

2019年10月14日
中央総武線の混雑記事を読む

総武線快速は横須賀線にも直通しています!横須賀線に関する混雑記事はこちらから。
横須賀線は武蔵小杉→西大井間が最も混雑します。

横須賀線

横須賀線の朝の混雑は?沿線利用者に聞いてみました

2019年10月19日
横須賀線の混雑記事を読む

中央総武線、総武線快速、総武本線・・・・って総武線色々あるけど何が違うの?という疑問から生まれた記事。
詳しくはこちらから!

総武線快速・総武緩行線は何が違う?どこからどこまで?解説します

2019年10月13日
中央総武線と総武線快速の違いの記事を読む

【初回31日間無料】リアルタイムな混雑状況や遅延を回避したい場合のオススメアプリ

ここまで一般的な混雑情報を紹介しましたが、日や時間帯によって混雑状況は異なります。

特に初めて乗る路線や区間だと混雑状況は気になるもの。
そんな時におすすめしたいのが、NAVITIME(地図と乗換の総合ナビ)です。

NAVITIME(地図と乗換の総合ナビ)の特徴
  • JR・私鉄・地下鉄をまとめて検索して混雑状況がわかる
  • リアルタイムな運行情報、遅延情報がわかる
  • 遅延・事故が発生した際、迂回する検索もできる
  • 駅構内ルートで乗り継ぎがわかりやすい
  • バスのルート検索も可能

便利な機能を使うには有料のプレミアム会員に登録する必要がありますが、初月31日間は無料です。
アプリのダウンロードはこちらから。

NAVITIME(地図と乗換の総合ナビ)
NAVITIME(地図と乗換の総合ナビ)
開発元:NAVITIME JAPAN CO.,LTD.
無料
posted withアプリーチ

都内を走る鉄道混雑記事はまだまだあります

写真と路線名をクリックすると混雑の口コミをまとめた記事が見れます。 職場までの路線の様子ってどんな感じか、沿線沿いの物件を探す際にもご活用ください!

JRの混雑記事を見る

東京メトロの混雑記事を見る

東京メトロの混雑ランキング!全路線の混雑の様子を紹介します

2019年5月19日
東京メトロの混雑ランキング記事を見る
写真 千代田線を走る小田急線 半蔵門線 丸ノ内線 有楽町線 銀座線 日比谷線 南北線 副都心線
路線名 東西線 千代田線 半蔵門線 丸ノ内線 有楽町線 銀座線 日比谷線 南北線 副都心線
混雑区間 木場

門前仲町
町屋

西日暮里
渋谷

表参道
新大塚

茗荷谷
東池袋

護国寺
赤坂見附

溜池山王
三ノ輪

入谷
駒込

本駒込
要町

池袋
混雑率 199% 178% 173% 165% 163% 160% 157% 156% 151%
沿線の賃貸

私鉄の混雑記事を見る

写真 田園都市線 東横線 東急目黒線 大井町線 小田急線 つくばエクスプレス 京急本線 京王線
路線名 田園都市線 東横線 東急目黒線 東急大井町線 小田急線 つくば
エクスプレス
京急線 京王線
混雑区間 池尻大橋

渋谷
祐天寺

中目黒
不動前

目黒
九品仏

自由が丘
世田谷代田

下北沢
青井

北千住
戸部

横浜
下高井戸

明大前
混雑率 185% 168% 174% 155% 194% 165% 143% 165%
沿線の賃貸

都営線の混雑記事を見る

都営大江戸線

都営地下鉄の朝の混雑ランキング!全路線の混雑の様子を紹介します【大江戸線・新宿線・三田線・浅草線】

2019年6月30日
都営地下鉄の混雑記事ランキングを見る
写真 都営大江戸線 都営三田線 都営新宿線 浅草線
路線名 大江戸線 三田線 新宿線 浅草線 日暮里
舎人ライナー
混雑区間 中井

東中野
西巣鴨

巣鴨
西大島

住吉
本所吾妻橋

浅草
赤土
小学校前

西日暮里
混雑率 157% 156% 153% 129% 187%
沿線の賃貸





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください