東武東上線の朝の混雑は?沿線利用者に聞いてみました

東武東上線
最新の運行情報を見たい方はこちら
ここでは、通常時の朝の通勤混雑の口コミを掲載しています。災害時などに生じる運転見合わせなど、最新の運行情報を見たい場合はこちらを御覧ください。

こんにちは、わちログ(@wachilog)です。

東京都の池袋、成増を経て川越・坂戸・寄居まで結ぶ東武東上線。
和光市駅からは有楽町線・副都心線にも接続し横浜方面まで直通で行くこともできます。

▼東武東上線に接続している有楽町線副都心線の記事もチェック!

有楽町線

有楽町線の朝の混雑は?沿線利用者に聞いてみました

2019年4月30日
副都心線

副都心線の朝の混雑は?空いてる車両は何両目?沿線利用者に聞いてみました

2019年5月4日

そんな東武東上線のもっとも混雑する区間(2018年度)は、東武東上線快速池袋方面の

北池袋→池袋:136%

となっています。
国土交通省によると混雑率の目安としては

  • 150%で広げて楽に新聞を読める。

とあります。

この記事では・・・

  • これから東武東上線を利用しようとしているけど具体的にはどんな混雑具合だろう?
  • 北池袋→池袋が最混雑区間だけど、ほんとはどこから混雑するんだろう?
  • 下りとか他の区間の混雑具合は?

という疑問に答えていこうと思いますよ!

ちなみに・・・
ここに記載してある利用者の口コミは、あくまでその人が感じていることです。
乗る時間帯や車両の位置にもよって変わってくるかもしれないので、その時はコメント欄などで補足いただけると助かります。
※コメント欄はページの下部にあります

始発駅は?女性専用車両はある?東武東上線の基本情報

最初に東武東上線の基本データを見てみましょう!

車両数 10両または8両
女性専用車両 あり
池袋行きの場合
・平日/池袋駅に7:20から9:30までに到着する、急行・準急列車

有楽町線・副都心線・東急東横線・みなとみらい線直通列車
・平日/和光市駅に始発から9:30までに到着する各列車

通勤時の
運行間隔
(池袋方面/成増駅)
7時台:約2〜3分に1本
8時台:約3〜4分に1本
9時台:約4〜5分に1本
7時台が運行本数のピーク
始発駅 寄居駅
池袋駅
成増
和光市駅
志木駅
川越市駅
森林公園駅
小川町駅
▼以下は始発本数が少ない駅
上板橋駅
上福岡駅
時刻表
リンク
東武東上線

東武東上線(上り:池袋方面)の混雑について

わちログ
池袋方面は北池袋→池袋の区間が最も混み、混雑率は136%です。

池袋方面の混雑まとめ

池袋方面の混雑まとめ

  • 埼玉方面は、川越・上福岡・ふじみ野で乗車してくる。朝霞駅の時点でかなり混雑し和光市まで続く。
  • 東京に入ると成増駅でさらに混雑し、池袋まで混雑は緩和されない。(ただし成増駅は快速がとまり、池袋まで11分で行くことができる)
  • 各駅停車であれば比較的空いてるので、混雑を避けるために時間のあるとき乗車するのがオススメ。

▼こちらの記事もチェック!

池袋方面の混雑の口コミ

成増駅→池袋駅
■乗車する時間帯は?
8時から8時30分
■混雑する区間は?
東武東上線の成増駅から乗車していますが、川越・志木・朝霞台・和光市からの乗車が多く既に混雑している状態です。成増駅からも、かなりの人達が乗車するのでさらに混雑します。ただし、快速に乗車すれば11分で池袋駅に到着するので我慢はできます。逆に各駅停車は遅いですが、比較的に空いているので、急がない時にオススメです。快速の場合、池袋の終点まで停車しないので諦めるしかありません。一番最悪なのは、途中の踏切や駅でトラブルに遭遇した場合です。何度か経験がありますが、快速は途中に停車することがないので車内に缶詰め状態になります。
■混雑が解消される区間は?
快速の場合は途中停車しないので、諦めるしかないです。各駅停車の場合は、東武練馬や大山駅での乗り降りが多いです。
朝霞駅→池袋駅
■乗車する時間帯は?
7時台
■混雑する区間は?
朝霞駅から乗った時点でかなり混雑しています。もっと前の駅の方から乗車する人の方が多いのだと思います。
和光市駅を境に東京都になるので、そこからは降りる人も乗る人も多い印象です。降りる人がそこそこいても、乗る人もかなり多いので結局混雑は解消されず扉付近はかなり混み合います。池袋駅で一気に人が降りていきます。
■混雑が解消される区間は?
和光市までは乗る人ばかりで、それ以降は降りる人もいますが乗る人も多いので相殺されます。
上板橋駅→池袋駅
■乗車する時間帯は?
7時40分頃
■混雑する区間は?
平日7時40分頃に上板橋駅から乗車。この時点で座る場所はありませんが、手すりに掴まり自分の立つスペースを確保できるだけの余裕はあります。また上板橋駅で座れなかったとしても、次の駅のときわ台駅で降りる人が多いので、運が良ければ座れることも多いです。その後、中板橋駅と大山駅から乗ってくる人により、車内は満員でぎゅうぎゅうの状態になり、池袋駅に到着するといった感じです。
■混雑が解消される区間は?
平日通勤ラッシュ時の上板橋駅〜池袋駅までは混雑が解消される駅はなく、ときわ台駅で降りる人が多いですが、また同じ人数が乗ってくるので混雑率は変わりません。
下板橋→池袋
■乗車する時間帯は?
7:30
■混雑する区間は?
比較的早めの時間帯に乗車することと、下板橋駅は各駅電車しか停車せず、池袋駅まで各駅停車のためか混雑はあまりしていないです。
下板橋駅から乗車をしても、入り口で押し込んだりすることなく、難なく乗車をすることができます。
ただし、座ることはできず立っているひとも多いのでだいたい乗車率100%程度という体感です。
■混雑が解消される区間は?
朝はたいていの人が池袋駅に到着しないと降車しないため、池袋駅まで混雑は変わりません。
鶴ヶ島駅→朝霞台駅
■乗車する時間帯は?
朝の7時ごろ
■混雑する区間は?
鶴ヶ島駅から川越駅辺りは混んでいますが、川越駅で乗り換えのお客さんがいるので入れ替わりがあります。降りるお客さんの方が多い気がするので多少は混雑が緩和されます。そのあとは上福岡駅とふじみの駅で結構なお客さんが乗ってくるので、そこからまた混雑します。私が降りる朝霞台は降りるお客さんが多いので、そこから空くと思われます。
■混雑が解消される区間は?
乗り換えのある川越、川越市、あたりは若干空きます。

東武東上線(下り:川越・寄居方面)の混雑について

川越・寄居方面の混雑まとめ

川越・寄居方面の混雑まとめ

  • 下りは池袋駅の段階から混雑はしておらず席に余裕がある
  • 成増駅から混雑し始め、特に成増〜朝霞台の区間が混雑する。この区間は通勤客以外にも、学生や年配の人も多く乗車する。
  • 朝霞台以降は降車し始め、川越駅でほとんどの人が降車する。

川越・寄居方面の混雑口コミ

池袋駅→中板橋駅
■乗車する時間帯は?
8時台(8時30分頃に乗車)
■混雑する区間は?
朝の下り列車は、ほとんど混雑していません。乗車が一番多いのは池袋駅からですが、
中板橋駅に到着するまでの間にほかの駅から多くの人が乗ってくることはありません。
乗車した人は全員座席に座れますし、まだ席には余裕があるくらいです。
また、中板橋駅で多くの人が降りるので、そこからまた一気に電車内が空いてくる印象があります。
■混雑が解消される区間は?
基本的に混雑していません。
中板橋駅で降りる人が多い印象があります。
成増駅→川越駅
■乗車する時間帯は?
7時頃
■混雑する区間は?
成増〜朝霞台の区間が特に混雑します。確実に座ることができず、つり革が持てない日もあります。
ただし、朝霞台までの区間では、降車するお客さんはまばらのため、駅に着くたびに通路を譲るような煩わしさはありません。

また、この区間は、通勤客だけでなく、通学客や子育て世帯の方、年配の方も多く乗車しています。
特に赤ちゃんやご年配の方が乗車していると気を使います。
■混雑が解消される区間は?
朝霞台以降、さらに川越駅でほとんどの乗客が降車します。

成増駅→川越市駅
■乗車する時間帯は?
6時50分〜7時25分
■混雑する区間は?
上記出発駅から「急行」に乗車しますが、乗車の時点で既に空席はなく、つり革に掴まざるを得ない状態です。この時つり革はどこでも掴まれる状態にあります。その後は特に和光市駅や朝霞台駅、志木駅で多くの方が乗車され、座席部分のつり革も半分以上埋まる状態になります。乗車してこられる方達は社会人に加え学生さんが多い印象です。当然ですが乗車口の出入り付近は人が密集しており、そこを避けて列車の中央に向かってもつり革がほぼ埋まっているので何も掴まることができずに出発を待つ場合もあります。
■混雑が解消される区間は?
基本的に降車駅である川越市駅まで混雑が解消されることはありません。
池袋→川越
■乗車する時間帯は?
6:40〜7:50
■混雑する区間は?
始発駅の池袋からは並べば座席に座れる可能性はかなり高いです。座れなくても、車内は比較的空いていて、つり革を持ってスマホを見れる余裕があります。この区間の乗客は学生さんが多く、学校付近にある駅に混雑具合が影響される為、成増駅まで多少の混み合っていますが、成増駅で下車する乗客がちらほらいて、朝霞台までの区間は混雑は見られません。朝霞台駅からは武蔵野線乗り換えの乗客が乗車してくるので、川越までは混雑します。川越駅で学生さんがほとんど下車しますので、それ以降は空席が目立ち始めます。
■混雑が解消される区間は?
成増〜朝霞台駅
成増駅から朝霞台の区間は混雑が緩和されます。川越駅以降からは空席が目立ち始めます。
ときわ台→朝霞台
■乗車する時間帯は?
8:15〜8:40
■混雑する区間は?
ときわ台である程度降車する人が多いため、さほどの混雑具合ではないがそこから成増駅までは比較的人が多い。
上り列車のような満員電車とまではいかないが、座れることは稀である。
また、上板橋や東武練馬からもある程度人の乗車があるため、乗車率はだいたい80%くらいだと思われる。そこから成増駅まではその状態が続くが、不快なほどではない。
■混雑が解消される区間は?
成増駅では池袋からの準急や有楽町線の乗り入れがあるため、成増から先は混雑が解消される傾向にある。

東武東上線沿線の住みやすさも聞いてみました

わちログ
最後に、東武東上線沿線に住んでいる方に、住みやすさを聞いてみました!
引越しなどの参考にしてくださいね!
男性
成増駅から乗車
成増駅周辺に住んでいました。池袋駅に近い割には物価が安いので、お得な地域だと思います。東武沿線上には大学が複数ありますが、時間帯を避ければ混雑することがないので便利な車両です。バスの本数も多く、埼玉・東京方面へのアクセスが便利です。駅から離れると緑が多くて、自然豊かな地域が広がっています。学校や大きい病院も多いので、子育てに向いている地域だと思います。
男性
成増駅から乗車
他の沿線にも乗り換えやすいので都内はもちろん、都内以外へのアクセスも良いので通勤や通学される方にとってはかなり便利かと思います。また個人的にですが、人身事故以外で列車が止まるのも少ないと思います。
男性
成増駅から乗車
成増駅周辺は買い物スポットには困りません。
駅間近はやや治安の悪い印象はありますが、少し離れると、夜は静かで過ごしやすい地域です。”
男性
鶴ヶ島駅から乗車
昔と比べると電車の本数が増えた事、横浜まで直通で行ける事など、東上線が便利になり交通が便利です。
女性
上板橋駅から乗車
東武東上線沿いには昔ながらの商店街も多く、野菜やお惣菜類が安く買えるところがたくさんあります。また池袋駅へ1本で行けるアクセスの良さが、都心にも出やすくとても便利です。
そして電車の本数が多いため、電車の時間を調べて駅に行くこともなく、埼京線やメトロよりは混雑しないので東武東上線は大変使いやすい路線であると感じています。ただ人身事故が多いので、転居の際は回避ルートだけは考えておくことをオススメします。
男性
ときわ台駅から乗車
比較的住みやすいが、人身事故が非常に多い。
1日に数件起きることもよくありが、振替輸送等は行ってくれます。

関連記事

東武東上線緩行線に直通の東京メトロ千代田線の混雑記事です。

千代田線を走る小田急線

千代田線の朝の混雑は?沿線利用者に聞いてみました

2019年4月30日

【初回31日間無料】リアルタイムな混雑状況や遅延を回避したい場合のオススメアプリ

ここまで一般的な混雑情報を紹介しましたが、日や時間帯によって混雑状況は異なります。

特に初めて乗る路線や区間だと混雑状況は気になるもの。
そんな時におすすめしたいのが、NAVITIME(地図と乗換の総合ナビ)です。

NAVITIME(地図と乗換の総合ナビ)の特徴
  • JR・私鉄・地下鉄をまとめて検索して混雑状況がわかる
  • リアルタイムな運行情報、遅延情報がわかる
  • 遅延・事故が発生した際、迂回する検索もできる
  • 駅構内ルートで乗り継ぎがわかりやすい
  • バスのルート検索も可能

便利な機能を使うには有料のプレミアム会員に登録する必要がありますが、初月31日間は無料です。
アプリのダウンロードはこちらから。

NAVITIME(地図と乗換の総合ナビ)
NAVITIME(地図と乗換の総合ナビ)
開発元:NAVITIME JAPAN CO.,LTD.
無料
posted withアプリーチ

都内を走る鉄道混雑記事はまだまだあります

写真と路線名をクリックすると混雑の口コミをまとめた記事が見れます。 職場までの路線の様子ってどんな感じか、沿線沿いの物件を探す際にもご活用ください!

JRの混雑記事を見る

東京メトロの混雑記事を見る

東京メトロの混雑ランキング!全路線の混雑の様子を紹介します

2019年5月19日
東京メトロの混雑ランキング記事を見る
写真 千代田線を走る小田急線 半蔵門線 丸ノ内線 有楽町線 銀座線 日比谷線 南北線 副都心線
路線名 東西線 千代田線 半蔵門線 丸ノ内線 有楽町線 銀座線 日比谷線 南北線 副都心線
混雑区間 木場

門前仲町
町屋

西日暮里
渋谷

表参道
新大塚

茗荷谷
東池袋

護国寺
赤坂見附

溜池山王
三ノ輪

入谷
駒込

本駒込
要町

池袋
混雑率 199% 178% 173% 165% 163% 160% 157% 156% 151%
沿線の賃貸

私鉄の混雑記事を見る

写真 田園都市線 東横線 東急目黒線 大井町線 小田急線 つくばエクスプレス 京急本線 京王線
路線名 田園都市線 東横線 東急目黒線 東急大井町線 小田急線 つくば
エクスプレス
京急線 京王線
混雑区間 池尻大橋

渋谷
祐天寺

中目黒
不動前

目黒
九品仏

自由が丘
世田谷代田

下北沢
青井

北千住
戸部

横浜
下高井戸

明大前
混雑率 185% 168% 174% 155% 194% 165% 143% 165%
沿線の賃貸

都営線の混雑記事を見る

都営大江戸線

都営地下鉄の朝の混雑ランキング!全路線の混雑の様子を紹介します【大江戸線・新宿線・三田線・浅草線】

2019年6月30日
都営地下鉄の混雑記事ランキングを見る
写真 都営大江戸線 都営三田線 都営新宿線 浅草線
路線名 大江戸線 三田線 新宿線 浅草線 日暮里
舎人ライナー
混雑区間 中井

東中野
西巣鴨

巣鴨
西大島

住吉
本所吾妻橋

浅草
赤土
小学校前

西日暮里
混雑率 157% 156% 153% 129% 187%
沿線の賃貸





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください