こんにちは、わちログ(@wachilog)です。
今回は富山県射水市にある新湊大橋についての紹介です。
新湊大橋は現地に行くと大きさに圧倒されます。電車でも行きやすいので晴れた日にはぜひとも訪れてほしいスポットですよ!
タップできる目次
新湊大橋について
新湊大橋は富山県射水市にある富山新港にかかる斜張橋。
塔から斜めに張ったケーブルを橋桁に直接つなぎ支える構造の橋。
▼ケーブルが貼られている様子はこの写真がわかりやすいと思います(しかし綺麗ですね!)
橋の大きさは日本海側最大!晴れた日はご覧の通り一面青にシンプルな白の橋が非常に映えて圧巻の存在感です。
全長は3.6km(実際の海にかかる橋の長さは600m)、高さはアーチ部分含むと127m、橋は47mとなっています。
新湊大橋は2012年に開通、車道の下には自転車歩道もありそちらは翌年2013年に完成しました。
新湊大橋は万葉線にのって終点の越ノ潟駅が最寄りです
今回私は高岡駅から出発している路面電車「万葉線」に乗車していきました。
(ちなみに運良くドラえもんの世界観満載のドラえもんトマムに乗車できました笑)
▼高岡駅の場所はこちら
新湊大橋は万葉線の終点駅「越ノ潟駅」が最寄り。高岡駅から越ノ潟駅へは約40分程度かかります。
新湊大橋の場所とアクセス情報
富山県射水市本町2-10-30
■アクセス
・車の場合
北陸自動車道小杉ICから約25分
能越自動車道高岡ICから約30分
・電車
万葉線越ノ潟駅下車徒歩5分
■歩行者通路「あいの風プロムナード」の利用時間
5月~10月:午前6時~午後9時
11月~4月:午前6時~午後8時
通行料無料
■URL
公式サイト
新湊大橋は徒歩で渡れます
さて、それでは新湊大橋の中を見て行きたいと思います。
新湊大橋は車道部分の下に自転車歩行車道「あいの風プロムナード」という全長約480mの歩道が用意されています。
エレベーターで地上47m 自転車歩行者道「あいの風プロムナード」へ!
自転車歩行者道「あいの風プロムナード」へはエレベーターを使って登ります。
こちらがあいの風プロムナード内の様子。通路は全長480m。端まではだいたい10分ほど歩きます!
自転車歩行者道というだけあって自転車に乗っている方をたくさん見かけましたねー。
(歩道内は自転車は降りて渡ります)
歩道両脇には窓が設置してあり、外の景色を楽しむことができます。
こちらの写真で遠くに見えるのは世界一美しい港湾と言われる「海王丸パーク」です。晴れてるからとても風景が綺麗でした!
橋の反対。釣りをしている方がたくさんいたのが印象的。のどかな光景でしたね。
いかがでしたでしょうか?
新湊大橋自体の所要時間は約30分程度ではありますが、晴れた日には遠くに立山連峰が見え、青い空と海に新湊大橋が映えとても綺麗な場所です。
近くには海王丸パークなどもあるので、晴れた日にはぜひ行ってみることをおすすめしますよ!
▼新湊大橋を動画でもチェック!
↓↓もしよければチャンネル登録もお願いします♪
関連記事
高岡駅から出ている路面電車の万葉線。今回紹介したスポット含めて万葉線で巡るルートを紹介しています。
富山はまだまだ見どころがたくさん!こちらでは富山県の中心地、富山市内の観光スポットをまとめています。
まだあります!富山県の記事を見たい方はこちら
写真 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
名前 | 富山市まとめ | 富山地鉄 ホテル |
富岩運河 冠水公園 |
TOYAMA キラリ | 西町大喜 | 岩瀬 | 万葉線 | 新湊大橋 | 海王丸パーク | 新湊 きっときと市場 |
高岡大仏 | 高岡古城公園 |
特徴 | 富山観光は ここから! |
超駅近ホテル | 天門橋からの 立山連峰が美しい |
隈研吾設計の 美しい建物は必見 |
元祖ブラック ラーメン! |
富山市内 穴場スポット |
高岡市内を 走る路面電車 |
富山湾にかかる 迫力の大橋! |
世界一美しい 湾クラブ加盟 |
新鮮魚介が 味わえる |
イケメン大仏 | 春・秋のシーズン がおすすめ |
場所 | 富山市 | 富山市 | 富山市 | 富山市 | 富山市 | 富山市 | 高岡・射水市 | 射水市 | 射水市 | 射水市 | 高岡市 | 高岡市 |
リンク |
\富山県はまだまだ観光スポットが沢山!/
コメントを残す