- ニューバランスのCM996の履き心地やサイズ感が知りたい
- イマイチな点がないか知りたい
- 近所にCM996が売ってないから試し履きできない
スニーカーのブランドで超絶有名な「ニューラバンス」。
街中でも「N」のロゴがあるニューバランスのスニーカーを履いている人をよく見かけます。
そんなニューバランスのスニーカーの中でも「CM996」は人気スニーカーです。
今まで王道を避けがちだった自分ですが笑、靴に興味が出始めニューバランスのことを調べていくうちにCM996に辿り着き、先日とうとうグレーを購入しました。
実際に履いてみると履き心地が素晴らしい!
色々な靴を履いてきた中でもCM996は非常に満足な一足になりました。
この記事では、そんなニューバランスのCM996を実際に履いて感じたサイズ感や履き心地を紹介します。
参考にしてみてくださいね。
- アッパーはピッキングスエードとメッシュ素材が採用されている。柔軟な素材感でフィット感が良い。シャープな見た目だけど意外と窮屈感は感じない。
- 片足246gで見た目以上に軽い。軽快に歩くことができる
- サイズ感は普通。横幅は狭めなので試し履きの際はワンサイズ大きいサイズと履き比べるとよい。
- 近所にお店がない場合は、ネット注文で7日間無料で試し履きできるamazonのPrime Try Before You Buyがオススメ
グレーとブルーはオリジナルの「CM996」のピッグスキンスエードとメッシュのコンビネーションアッパーにビンテージ加工を施し、ニューバランスのヘリテージカラーで彩った2019年発売の限定モデルが再登場
CM996 GY (グレー)
CM996 GN(ブルー)
落ち着いたベージュのカラーで彩った公式ストア限定モデル。
CM996 SA2
ブラック・グレーの別ヴァージョンは、アッパーに通常よりも毛足の風合いが良いWOLVERINE社製のピッグスキンスエードとメッシュのコンビネーションを採用。
アクセントカラーにゴールドを配した高級感溢れる仕上がり。
CM996 DBL
CM996 DGR
タップできる目次
ニューバランスとは
ニューバランスはアメリカのボストン市に本社がある、スポーツシューズメーカー。
1903年にウィリアム・J・ライリーによって開業されました。
ニューバランスは500番台、900番台などと番号ごとにモデル分けされています。
今回紹介するのは900番台であるCM996。ニューバランスを代表するスニーカーの一つです。
CM996について
「996」はニューバランスのスニーカーの名前で、1988年に発売されました。
996は大きく、「M996」と「CM996」の2つあります。
前者の「M996」がアメリカで生産されており、価格は27,500円します。
対して「CM996」は、「M996」の廉価版という位置付け。2019年に販売されました。(CM996の前は「MRL996」というモデルでした)
CM996はアジアで生産されており、価格は約15,000円前後。
2つの違いを実際に履き比べた動画がこちら。
今回私が紹介するのは廉価版の「CM996」。
廉価版と書きつつ、クオリティは非常に高く軽くてともて歩きやすいスニーカです。
サイズ感
CM996のサイズ感は普通です。
CM996はつま先にかけて細くなるシルエット。
私は足が横に広いです。
事前にレビューを見た際、CM996は細身と書いてあったため通常サイズ(27.0cm)だと窮屈かなと思い、いつも履いてるサイズに加えワンサイズ大きい27.5cmの両方を注文しました。
結果どちらもジャストフィット。
ただ27.5cmだと若干カカトが浮いて歩きづらいなと感じたので、今回は27.0cmを購入しました。
足が横に広い自分でもフィット感を感じられたのは伸縮性のあるアッパーの素材にあります。
アッパーはピッキングスエードとメッシュ素材が採用。
触ると、素材感が非常に柔らかいです。伸縮性があるので、足が横に広くても自然にフィットしました。

気になる方はワンサイズ大きめの余裕のあるサイズを選んだ方がいいかもしれませんね。
足を曲げるとこんな感じ。
購入前のサイズ感を知る場合は、返品無料で試し履きのできるネット通販がおすすめです。
個人的おすすめはアマゾンのPrime Try Before You Buyです。
- セール品でも返送料が無料で7日間試し履きできる
- アプリから簡単に返品手続きができる
- CM996も試し履きできる
- 違うカラー、違うサイズの靴を同時に試し履きできる

念の為普段履いている靴のサイズに加え、「普段サイズから+0.5cm」ワンサイズサイズ大きめも注文して履き比べるといいでしょう。
まずはプライム会員になって、1週間の試し履きでサイズ感をチェックしてみましょう。
▼アマゾン以外での購入を検討している方はこちら
履き心地
CM996の重さは片足約246g。
色々なパーツが組み合わさったデザインで、結構重いのかな??と思ったんですが、実際はメチャメチャ軽くていい意味でギャップがあります。
フィット感がよく足に吸い付くような履き心地、さらに軽いので非常に歩きやすいです。
どうしてCM996が人気なのかを実感できましたw

履き口部の素材感は柔らかく包み込まれるような感覚で優しい履き心地です。
足を入れる際はやや狭めで窮屈かな?と思ったのですが、奥まで足を入れると柔らかい素材が足にフィットします。
また、足の両サイドの締め付けも程々なので足への負担が少ないです。
ソールのクッション性は柔らかめ。
ミッドソールにクッション性に優れたC-CAP搭載の2層構造になっています。
外観
ここからはCM996の外観を見ていきたいと思います。
私の購入したカラーは「グレー」。CM996の中で最もポピュラーなカラーです。


シュータンと履き口部はちょい厚め。
カカトとロゴの部分は光を反射するリフレクターになっています。(ランニングシューズが起源のため?)
素材感がアッパー部分と違っていいアクセントになっていますね。
横から見るとこんな感じ。
一口にグレーと言っても色々なグレーで成立していることがわかります。
正面から見るとこんな感じ。
後ろから見るとこんな感じ。
アウトソールは凹凸が少なくフラットな作り。ミッドソールが厚い分アウトソールはやや薄め。
アウトソールをさらに拡大した画像がこちら。
ザラザラしており滑りにくい作りになっています。
CM996のいい点・イマイチな点
ここからは実際に履いて感じたCM996のいい点・イマイチな点を紹介します。
- 軽くて歩きやすい
- つま先がシャープでシルエットが綺麗
- アッパーが柔らかいため足へのフィット感が高い
- コーディネートしやすい
- 人気のスニーカーのため人と被りやすい

◯:軽くて歩きやすい
元々がランニングシューズが起源だったこともあり、見た目の印象以上にスニーカー自体が軽いです。
歩いていても履いてることを感じさせません。
◯:つま先がシャープでシルエットが綺麗
CM996はつま先がシャープな作りになっています。
そのため足元のシルエットが綺麗な印象を与えてくれます。
同じくニューバランスの人気モデル、「ML574」と比べた写真がこちら。
左:ML574
右:CM996
ML574はつま先部分の横幅が長いのに対し、CM996はシュッとしていますね。
▼ML574のレビュー記事はこちら
◯:アッパーが柔らかいため足へのフィット感が高い
アッパーで採用されているピッキングスエードとメッシュ素材は触り心地も良く柔らかいです。
つま先が狭いCM996ですが、アッパーの素材が柔らかい分多少足が横に広めでもスニーカー自体も柔軟に広がるのでフィット感が高めです。
◯:コーディネートしやすい
スニーカー自体に色々な要素があるのですが、色のトーンが統一されておりうるさくありません。
スニーカーとしてデザインが洗練されており、カジュアルな服装に合わせやすいです。
△:人気のスニーカーのため人と被りやすい
街を歩いているときに足元を見ると、かなりの割合でニューバランスを履いている方を見かけます。
ニューバランス自体がメジャーなブランド、かつCM996も人気です。
ABCマートといった靴量販店にも展示されています。つまりその分購入者が多く、人と被る可能性があるわけですね。
CM996の口コミ
私以外にCM996を履いてる人の口コミをアンケートサイトで集めました。
参考にしてみてくださいね。
サイズ感の口コミ
やや小さめです。普段25.5cmがジャストフィットな事が多いですが26cmを選択しています。甲が薄いので少しキツく感じます。
いつもパンプスを履く時は24cmなのですが、こちらは紐靴なので0.5サイズを大きめで購入しました。余裕はありますが、すぐ脱げたりする問題もなく、少し大きめの方が脱ぎ履きがしやすくて良かったです。
CM996は少し細めになっているので足が幅広の方には窮屈だと思います。なので、0.5〜1cmぐらいは大きめのサイズを選んだ方がいいと思います。
自分の足のサイズに合わせて購入しましたが何ら問題は感じられていません。靴ひもをほどかずに履きたい場合もあると思いますのでそのような際は自分の足のサイズプラス1cmを目安に購入すると良いかと思います。
サイズ感は多少ですが、足の親指部分やつま先部分にゆとりがあるため、安心して履くことができていて、つま先や足の親指・小指にかかる圧迫を避けるために27cmを選び買ったのであります。
幅も広くゆったりしているので、甲高幅広の自分でも窮屈な感じがしないで履くことができます。
履きやすさの口コミ
長く履いても疲れない
子供たちとの外遊びやウォーキング、お買い物など、軽い運動を含んだ普段履きに使用しています。ソールの固さがちょうど良く長く履いていても疲れません。特に踵部分の適度な反発のおかげで長い時間ウォーキングを楽しむことができます。
アッパーのフィット感もちょうどよくズレることがないのでストレスなく履き続けることができます。
足の疲れがマシになり、デザインもおしゃれでお気に入り
最初に履いた時は周りの生地が硬い印象でしたが、履き心地は軽くてクッション性があり、毎日長距離の会社まで歩いて行くのですが、この靴にしてから足の疲れがだいぶましになりました。身長が153cmくらいなのですが少し背が高くなった気分でいい感じです。
機能性だけでなく、デザインもオシャレなので気に入っています。シンプルでどんな服装にも合わせやすいです。無地の黒のロングワンピースに合わせたり、大きめのニットにストレートデニムを履いて髪はお団子にしたりするとかわいいと思います。
履き心地が良い
とにかく履き心地が良くて、長時間歩いていてもあまり疲れません。ソールが厚めになっており、クッション性があるからだと思います。
いろいろなスニーカーを持っているのですが、このぐらいの値段でこれだけ歩きやすくて、疲れにくいスニーカーは中々ないと思います。またこのスニーカー自体が柔らかめなので、履いていると馴染みやすくなってきている気がします。
フィット感があり疲れにくい
非常にフィット感があり、履いている最中も軽いので疲れを感じにくいです。通気性も良いので長時間の歩行でも蒸れにくく履いていて爽快感を感じさせてくれます。また、運動する際においてはどうしても上下の動きを伴いますがCM996はクッション性にも優れていますので非常に弾力性に富み、足への負担を最小限に抑えてくれます。
長時間歩いても足が疲れない
フィット感もしっかりとしていて、歩く時に感じるかかと・つま先部分に感じる違和感なども全くありません。長時間履いていても足が疲れないため助かっております。 ウォーキングの時とか近場に買い物へ行く際に愛用しており、満足のいく履き心地になっています。
脚にフィットして1万歩歩いても疲れない
履くと足が軽く、走りだしたくなります。
底のクッションが柔らかく、周りもしなやかで足にフィットします。すっと足を入れても踵がつぶれないところも履きやすくて気に入っています。1万歩歩いてもまったく疲れません。
だから、買い物をするときや犬の散歩の際には必ずこの靴を履いていきます。本当に素晴らしい靴で、自分はスニーカーを購入するときはこの靴しか買いません。
まとめ
以上ニューバランスのスニーカー、CM996の紹介でした。
非常に履きやすくロングセラーで人気の理由も納得の一足。
購入の検討になれば幸いです。
- 軽くて歩きやすい
- つま先がシャープでシルエットが綺麗
- アッパーが柔らかいため足へのフィット感が高い
- コーディネートしやすい
- 人気のスニーカーのため人と被りやすい
本社のあるアメリカで生産されている「M996」はこちらから。
スニーカーに合うコーディネートが知りたい、その服を買いたい!
そんな人にオススメなアプリが、着こなし発見アプリ StyleHintです。
- ユニクロ・GUを展開しているファーストリテイリングが開発
- 検索窓からスニーカーのブランド(例えばニューバランス)で検索すると、そのスニーカーを履いたコーディネイト写真が表示
- 服はタグづけされている。さらにユニクロ・GUだったらそのまま購入できることも
▼無料|ダウンロードはこちら

その他のニューバランスのスニーカーレビュー記事
当ブログで紹介している、ニューバランスのレビュー記事を見たい方はこちらもチェックしてみてください。





ネット通販で気軽にニューバラスンスのスニーカーを試し履きできるサイトを紹介
ニューバランスのスニーカーを返品無料で試し履きできる通販サイト
ブランド・利用用途別のスニーカー・サンダルレビュー記事
当ブログで紹介しているスニーカー・サンダルのレビュー記事に興味のある方はこちらもチェックしてみてください。ブランド別





利用用途別


Amazonチャージを利用すれば最大2.5%のポイント還元されます
- チャージ額×最大2.5%のAmazonポイントが必ずたまります
- さらに現金でチャージすると初回限定で1000ポイントもらえます