長野市・戸隠の神社巡り!神秘的な杉並木を歩く|アクセス方法や鏡池も紹介

こんにちは、わちログ(@wachilog)です。

長野県長野市には戸隠という地区があります。
長野駅からバスで約1時間にある戸隠は国立公園に指定されており、中でも戸隠神社奥社に続く奥社参道杉並木と呼ばれる道は必見!

今回はそんな戸隠についての紹介です。

▼戸隠神社の動画を見る


youtubeでも動画をちょっとずつ発信しているので、もしよければチャンネル登録お願いします♪

戸隠について


戸隠は長野県長野市にあるエリア。重要伝統的建造物保存地区に指定された国立公園です。
849年に戸隠山を開山後、多くの修験者が入り信仰と修験者のとして栄えました。

戸隠神社へのアクセス

戸隠は長野市の北にあります。
戸隠までの電車は通っておらず、車またはバスで行くことになりますよ。

ここでは、長野駅からバスで行く場合のアクセスを紹介しますよ!

長野駅からバスで行く場合は戸隠高原フリー切符がおすすめです

さて、今回私は「戸隠高原フリー切符」を購入して、長野駅からバスで戸隠に行きました。
往復切符

戸隠高原フリー切符について

  • 長野駅〜戸隠までの往復切符+戸隠内のバス乗り放題券です
  • 価格は大人2,600円/子供1,300円
  • 購入日から5日間利用できます
    長野駅から戸隠に移動して、戸隠で宿泊して長野駅に戻るということもできますね
わちログ
バスの本数が1時間に約1本程度しかないのでなるべく早い時間に乗車しましょう。(私は時間切れで全て見切れず)
計画的に回ればかなりお得!

購入場所は長野駅北口にあるルピコ交通長野駅前総合案内所で

購入場所は長野駅の北口にある、「ルピコ交通長野駅前総合案内所。

▼場所です。長野駅から約2分、信号渡った場所にあります。、

アルピコ交通長野支社の目の前に7番バス乗り場があります。ここから戸隠行きのバスが出発していますよ。

アルピコ交通長野駅前総合案内所
■住所
長野県長野市末広町1355−5
■営業時間
5:20~19:30
(券売機は20:30~22:15も利用可能)
■URL
バス時刻表はこちら

神秘的!戸隠神社の雰囲気

さて、ここからは戸隠神社の様子を紹介しようと思います。
戸隠内の主な神社は「奥社」「中社」「宝光社」、それぞれ別の場所にあります。

神社間の移動は徒歩だと厳しいので車またはバスがいいでしょう。

名称 奥社 中社 宝光社
御祭神 天手力雄命
あめのたぢから
おのみこと
天八意思兼命
あめのやごころ
おもいかねのみこと)
天面春命
あめのうわはる
のみこと
御神徳 開運
心眼成就
五穀豊熟
スポーチ必勝
学業成就
試験合格
商売繁盛
家内安全
女性や子供の守り神

奥社までの道は長いけど神秘的な雰囲気が味わえます

さて、まず紹介するのが「戸隠奥社」。

戸隠奥社は古事記に登場するアマテラスが天の岩屋に隠れた時、神力で岩を開いた天手力雄命(あめのたぢからおのみこと)を御祭神としています。
開運、心眼成就、五穀豊熟、スポーチ必勝の御神徳があると言われています。

バス停を降りてから奥社までは約40分歩きます。(途中登り道もあって結構疲れました笑)
ちょっとしたハイキングですが、途中の随神門と奥社参道杉並木がかなり見ごたえがあります。

▼奥社の場所はこちらです

随神門


バス停を降りて、参道入口を15分ほど歩いた場所にあるのがこの随神門。
漆塗りの門が特徴的。

屋根は瓦葺になっています。
私が訪れた時は夏だったからか、屋根の上に植物が生えていて何だか不思議な感じでした。
随身門屋根

わちログ
雰囲気がジブリっぽいね〜、という声も聞こえました

奥社参道杉並木

隋神門をくぐると奥社参道杉並木が現れます。
奥社参道杉並木

わちログ
周りを覆い隠す背の高い杉並木が何百本も並ぶ光景はとても神秘的!
足を踏み入れた瞬間圧倒されちゃいました!

杉並木は奥社に向かって右側に150本、左側に約130本あり江戸時代初期に植えられたそうです。
樹齢は400年と言われています。

この杉並木の光景を見ながら歩くと奥社につきます!

戸隠奥社神社と九頭竜神社

隋神門〜奥社参道杉並木を歩き、途中階段を登った先に着くのが戸隠奥社神社!
木に囲まれた参道を抜けた先は開放的な光景が広がります。

戸隠奥社の標高は約1300m。この日は夏日でしたが、ひんやりしていて暑さが緩和されていました。

こちらが戸隠奥社。
戸隠奥社
奥社と聞いていたので古い建物をイメージしていましたが、意外と新し目。

奧社のすぐそばにある九頭竜神社。
九頭竜神社
戸隠神社のなかでも最古の歴史を誇り、雨乞い野上・虫歯・縁結びの神として特別な信仰を集めているようです。

中社

さて、続いては戸隠中社の紹介です。
戸隠中社は奥社のバス停から約10分の場所にあります。

ここが戸隠中社。
戸隠中社
戸隠中社は古事記に登場するアマテラスが天の岩屋に隠れた際、岩から出る方法を考案された知恵の神さま「天八意思兼命(あめのやごころおもいかねのみこと)」を祀られています。
学業成就・試験合格・商売繁盛に御神徳があるといわれています。

わちログ
「古事記?」「アマテラス?」「岩屋に隠れた?」などなど、それらの話についてはこちらの動画がわかりやすいです!

中社そばには大きい杉の木があります。
戸隠中社2本杉
こちらは3本杉といわれる杉の木。ご覧の通り一つの幹から3本別れて生えています。

わちログ
この写真の3本杉は実際に触ることができます。しっかりしててかなりパワーを感じました!

宝光社

続いて紹介するのが宝光社。

わちログ
実は私が戸隠に訪れた時は時間切れで宝光社は行けずじまいで写真がありません。。
バスの本数が少ないので計画的に回りましょうね。

宝光社は戸隠の神社の中で最古の神社です。270余段の石段を登った先にあります。
御祭神は天面春命(あめのうわはるのみこと)で、家内安全・女性や子供の守り神としての御神徳があります。

鏡池

最後に紹介するのが戸隠内にある鏡池。
鏡池
鏡池はご覧のとおり戸隠の山が池に鏡のように反射しているスポットです。

鏡池までのバスは通っていないため、バスでくる場合は徒歩になります。
先ほど紹介した随神門から徒歩で約45分かかります。

まとめ

以上、戸隠の紹介記事でした!
長野駅から車で45分、杉並木の道は神秘的で荘厳、長野に来たらぜひ行ってみることをお勧めします。

▼今回紹介した神社の御祭神と御神徳

名称 奥社 中社 宝光社
御祭神 天手力雄命
あめのたぢから
おのみこと
天八意思兼命
あめのやごころ
おもいかねのみこと)
天面春命
あめのうわはる
のみこと
御神徳 開運
心眼成就
五穀豊熟
スポーチ必勝
学業成就
試験合格
商売繁盛
家内安全
女性や子供の守り神

▼戸隠神社の動画を見る


youtubeでも動画をちょっとずつ発信しているので、もしよければチャンネル登録お願いします♪

この記事が紹介されました!
株式会社レバレージズが運営する「きらっコノート」さんで記事を紹介してもらいました。

きらっコノート
日本の文化に触れられる場所といえば!介護士さんも足を運びたくなる城&神社特集

介護士さん向けのメディアですが、城/神社に興味がある方に向けて色々なブロガーの記事が紹介されていますよ!

関連記事

長野市にある善光寺、その仲見世通りにある食べ歩きグルメの紹介です。

長野|善光寺仲見世通り周辺の食べ歩きグルメ8選!

2019年8月18日
善光寺の食べ歩き記事を見る

長野の名物グルメ明治亭のソースカツ丼の紹介。たっぷりキャベツにサクサクの衣がうまいカツ丼です。

明治亭で長野名物のソースかつ丼を食す!やわらか肉とタレがうまいキャベツたっぷりかつ丼です

2019年9月8日
明治亭のソースカツ丼の記事を見る

旅行のお役立ち記事

旅行におすすめ!疲れないメンズスニーカー9選

2021年5月29日
旅行におすすめのメンズシューズの記事を見る

旅行計画の立て方教えます|初心者が出来る6つのコツ&アプリ・webサービス紹介

2018年1月18日
旅行計画の立て方の記事を見る
観光パンフレット

観光パンフレットの使い方を解説!【みんたび/スマホ併用が最強】

2019年1月12日
観光パンフレット活用術の記事を見る





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください