最新の運行情報を見たい方はこちら
ここでは、通常時の朝の通勤混雑の口コミを掲載しています。災害時などに生じる運転見合わせなど、最新の運行情報を見たい場合はこちらを御覧ください。
こんにちは、わちログ(@wachilog)です。
ここでは、通常時の朝の通勤混雑の口コミを掲載しています。災害時などに生じる運転見合わせなど、最新の運行情報を見たい場合はこちらを御覧ください。
西高島平から巣鴨、水道橋、日比谷を通り目黒まで続く都営三田線線。
目黒以降は東急目黒線にも接続しています。
ここではそんな都営三田線の朝の混雑の様子を掲載しています。
三田線のもっとも混雑する区間(2018年度)は、目黒方面の
西巣鴨→巣鴨:156%
となっています。
国土交通省によると混雑率の目安としては
150%で広げれば新聞を楽に読める
とあります。
▼その他の都営地下鉄の混雑記事はこちら
路線名 | 混雑率 |
---|---|
大江戸線 | 157% 中井→東中野 |
新宿線 | 153% 西大島→住吉 |
浅草線 | 129% 本所吾妻橋→浅草 |
この記事では・・・
- 数字はわかったけど実情はどうなの?
- これから三田線を利用しようとしているけど具体的にはどんな混雑具合だろう?
- 他の区間や方面の混雑具合は?
という疑問に答えていこうと思いますよ!
ちなみに・・・
ここに記載してある利用者の口コミは、あくまでその人が感じていることです。
乗る時間帯や車両の位置にもよって変わってくるかもしれないので、その時はコメント欄などで補足いただけると助かります。
※コメント欄はページの下部にあります
ここに記載してある利用者の口コミは、あくまでその人が感じていることです。
乗る時間帯や車両の位置にもよって変わってくるかもしれないので、その時はコメント欄などで補足いただけると助かります。
※コメント欄はページの下部にあります
タップできる目次
目黒行きの混雑について
混雑のまとめ
目黒方面の混雑まとめ
▼こちらの記事もチェック!
混雑の口コミ
蓮根→西巣鴨
■乗車する時間帯は?朝8時前後
■混雑する区間は?
志村三丁目駅とJR埼京線から乗り換えが可能な新板橋駅で乗車人数が増える傾向があります。しかし、新板橋駅と巣鴨駅でJR山手線乗り換えが可能なので、そこで降車する人が多いです。朝8時以降だと通勤も通学も少し落ち着いた時間な為、運が良ければ座れることもある程度の混雑具合です。たまに早く乗車した朝7時半頃はわりかし混雑していますが、JR程ではありません。
■混雑が解消される区間は?
新板橋駅
志村三丁目駅→白金高輪駅
■乗車する時間帯は?8時頃
■混雑する区間は?
板橋駅あたりから混雑してますが特に西巣鴨駅から巣鴨駅間は大変混雑します。三田線は都心の会社や学校が多くある駅に向かっているので本当にサラリーマンと学生で溢れておりますが、会社街や大学がさまざまな駅に分散されているので集中的にどこからが空くと言うよりは乗り降りがさまざまな駅であるので巣鴨以降は座れることも多くあります。
■混雑が解消される区間は?
巣鴨駅以降座れる可能性はありますが、空き始めるのは大手町あたりかと思います。
板橋本町→大手町
■乗車する時間帯は?8:30
■混雑する区間は?
巣鴨から神保町の区間が1番混みます。その前から混んでいて巣鴨で降りる人も多いのですが乗ってくる人の方が多く、神保町で新宿線や半蔵門線に乗り換えていく人が多いのか少し減り、大手町でスーツ姿の方々が結構降ります。三田線は県外に乗り入れていないので県外に乗り入れている線に比べると満員電車ではありますがあまり混んでいません。
■混雑が解消される区間は?
大手町駅で混雑が解消されます。
春日→目黒
■乗車する時間帯は?8:15
■混雑する区間は?
春日〜大手町の区間が特に混雑します。
押し込む駅員さんがいるほどではないのですが、自分で電車のドアの上を持ってぐいっと後ろに体重をかけなければ乗れないくらいです。
乗ったあとは身動きをとるのも難しいです。
サラリーマンの男性の方が多いので、小柄な女性が押しつぶされそうになっている様子もよく見ます。
弱冷房車の4号車はほかの車両に比べて比較的すいています。
■混雑が解消される区間は?
大手町で大分解消されます。
その後の日比谷・内幸町・御成門で一気に降りていくので、芝公園からはほぼ確実に座ることができます。
三田を過ぎると一気にガラガラです。
本蓮沼→白金台
■乗車する時間帯は?7:30
■混雑する区間は?
特に混雑するのは西巣鴨から巣鴨区間となっていて、動けないぐらいの混雑具合であり、無理に乗ってくる人たちがいたりするためおしくらまんじゅうな状態になることが多く、西巣鴨から巣鴨区間は一駅ずつ降りたりしてまた再度乗車するということを繰り返したりします。目黒方面行きは大手町や日比谷などの都心へ向かう人が多いため、人の量がほんとに多いです。
■混雑が解消される区間は?
巣鴨駅を過ぎたあたりから乗り換えをする人たちが多くなるため混雑が解消されます。
西高島平行きの混雑について
混雑のまとめ
西高島平方面の混雑まとめ
- 大手町までは比較的混雑するものの、つり革には確実に掴まれる。目黒行きと比べると混雑具合はかなりゆるい
- 目黒行きと比べると混雑具合はかなりゆるい
- 大手町まではオフィス街だが、それ以降は高校生・大学生の乗客が多く、混雑はしないものの座るのは難しい。
混雑の口コミ
白金高輪→志村三丁目
■乗車する時間帯は?8時頃
■混雑する区間は?
白金高輪駅から大手町駅の区間は比較的混んでいます。しかしそこまで混むという印象はなく座れはしませんが、つり革には確実に掴まれますので不自由はないです。また大手町駅をすぎたあたりは会社街を超えていくので空いていきます。学校も多くありますが白山でほとんどが降りるのでその後は空く一方でとても乗りやすいと思います。
■混雑が解消される区間は?
大手町駅
神保町→板橋区役所前
■乗車する時間帯は?朝8時35分頃
■混雑する区間は?
特に目立って混雑する区間は無く、徐々に乗車している人数が減っていきます。JRから乗り換えできる水道橋からメトロから乗り換えできる春日駅の区間は若干人が乗車してきますが、その分降車する人も多いのでそこまで混雑具合は変わりません。運が良ければ神保町駅から座ることも可能です。特に巣鴨駅や板橋区役所前駅は降りる人が多い為、座席に空きが出ることもあるくらいに空きます。
■混雑が解消される区間は?
巣鴨駅と板橋区役所前駅
巣鴨→西台
■乗車する時間帯は?7:45〜8:10
■混雑する区間は?
普段は、巣鴨で山手線から三田線に乗り換えます。ホームで電車を待っていると、目黒方面から来る電車内は立っている事もままならないぐらい混雑してしている様子です。しかし、目黒方面から来る乗客は、巣鴨でほとんど降車します。きっと、山手線に乗り換えるのでしょう。
巣鴨から西高島平までの区間は、比較的空いていますが、座席に座ることは難しいです。
この区間には、高校と大学が結構密接しているので、学生でいっぱいです。
志村3丁目を過ぎると、電車内はガラガラになります。
■混雑が解消される区間は?
志村3丁目〜西高島平
神保町→春日
■乗車する時間帯は?8時台
■混雑する区間は?
神保町から乗る時には、降りてくる人がかなりいます。なので、乗り込んだ時には、座る事は出来ませんが、少し車内は空いていて、ぎゅうぎゅう詰めではないので、助かります。目黒側から、新橋や神保町あたりまでが、混むのではと感じています。あとは、西高島平方面から乗り込む人もたくさん見られます。
ちょうど神保町駅で、下車や乗り換えの人が、たくさんだなと感じます。
■混雑が解消される区間は?
ちょうど神保町から乗り込むのですが、神保町から春日は少し余裕があります。
巣鴨→西巣鴨
■乗車する時間帯は?8:45
■混雑する区間は?
巣鴨〜西巣鴨間は混雑のピークを過ぎます。山手線と接続している巣鴨駅で多くのお客さんが降車されます。座席がだいたい埋まっています。立ち客がちらほらいる程度です。運がよければかなりの確立で座れます。都会の激しい通勤ラッシュではありませんので比較的ゆったりとした朝の通勤時間を過ごすことができる良い区間です。
■混雑が解消される区間は?
巣鴨駅
三田線沿線の住みやすさも聞いてみました
■蓮根駅から乗車
西高島平方面に住んでいると主要駅に出るまで30分以上はかかりますが、安いスーパーなどが多く民家ばかりなのでまだ持ち家の無い小さい子持ちの家庭が住むには良い環境だと思います。そして、どこの駅がJRや私鉄のどの駅と近いなど把握しておくと、東京駅や銀座駅、新橋駅などにアクセスしやすいので一人暮らしのサラリーマンにも丁度良いかもしれません。
西高島平方面に住んでいると主要駅に出るまで30分以上はかかりますが、安いスーパーなどが多く民家ばかりなのでまだ持ち家の無い小さい子持ちの家庭が住むには良い環境だと思います。そして、どこの駅がJRや私鉄のどの駅と近いなど把握しておくと、東京駅や銀座駅、新橋駅などにアクセスしやすいので一人暮らしのサラリーマンにも丁度良いかもしれません。
■板橋本町駅から乗車
三田線は山手線を突っ切っているので巣鴨より北に行かないと物件(家賃)は高いですが住みやすいです。日比谷まで一本で行けるので銀座や有楽町に出るのがとても便利です。少し埼玉方面は行きにくいですが埼玉県までのびていないので朝の満員電車も他の線に比べたらすいているので通勤もしやすいです。
三田線は山手線を突っ切っているので巣鴨より北に行かないと物件(家賃)は高いですが住みやすいです。日比谷まで一本で行けるので銀座や有楽町に出るのがとても便利です。少し埼玉方面は行きにくいですが埼玉県までのびていないので朝の満員電車も他の線に比べたらすいているので通勤もしやすいです。
■志村三丁目駅から乗車
志村三丁目駅に住んでいますが、隣の駅同士が近いので志村三丁目で済まない場合は板橋まで歩いたりします。なので近場で全てのことが済むことが多く便利です。
志村三丁目駅に住んでいますが、隣の駅同士が近いので志村三丁目で済まない場合は板橋まで歩いたりします。なので近場で全てのことが済むことが多く便利です。
■神保町駅から乗車
都営三田線はマイナーな駅に止まりますが、大手町駅であれば東京駅に近かったり、日比谷駅であれば銀座に近かったり、内幸町であれば新橋駅に近かったりと、また新板橋駅に降りればJR埼京線に乗り換え可能な為、池袋や新宿にもアクセスしやすいです。しかし、終電は早いです。
都営三田線はマイナーな駅に止まりますが、大手町駅であれば東京駅に近かったり、日比谷駅であれば銀座に近かったり、内幸町であれば新橋駅に近かったりと、また新板橋駅に降りればJR埼京線に乗り換え可能な為、池袋や新宿にもアクセスしやすいです。しかし、終電は早いです。
【初回31日間無料】リアルタイムな混雑状況や遅延を回避したい場合のオススメアプリ
ここまで一般的な混雑情報を紹介しましたが、日や時間帯によって混雑状況は異なります。
特に初めて乗る路線や区間だと混雑状況は気になるもの。
そんな時におすすめしたいのが、NAVITIME(地図と乗換の総合ナビ)です。
NAVITIME(地図と乗換の総合ナビ)の特徴
- JR・私鉄・地下鉄をまとめて検索して混雑状況がわかる
- リアルタイムな運行情報、遅延情報がわかる
- 遅延・事故が発生した際、迂回する検索もできる
- 駅構内ルートで乗り継ぎがわかりやすい
- バスのルート検索も可能
便利な機能を使うには有料のプレミアム会員に登録する必要がありますが、初月31日間は無料です。
アプリのダウンロードはこちらから。
都内を走る鉄道混雑記事はまだまだあります
写真と路線名をクリックすると混雑の口コミをまとめた記事が見れます。 職場までの路線の様子ってどんな感じか、沿線沿いの物件を探す際にもご活用ください!JRの混雑記事を見る
写真 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
路線名 | 山手線内回り | 山手線外回り | 京浜東北線・根岸線 (大宮発) |
京浜東北線・根岸線 (大船発) |
中央線 | 埼京線 | 総武線快速 | 横須賀線 | 中央総武線 | 東海道線 | 常磐線 | 高崎線 | 宇都宮線 | 京葉線 | 上野東京ライン | 南武線 | 武蔵野線 | 横浜線 |
混雑区間 | 新大久保 ↓ 新宿 |
上野 ↓ 御徒町 |
川口 ↓ 赤羽 |
大井町 ↓ 品川 |
中野 ↓ 新宿 |
板橋 ↓ 池袋 |
新小岩 ↓ 錦糸町 |
武蔵小杉 ↓ 西大井 |
錦糸町 ↓ 両国 |
川崎 ↓ 品川 |
松戸 ↓ 北千住 |
宮原 ↓ 大宮 |
土呂 ↓ 大宮 |
葛西臨海 公園 ↓ 新木場 |
宮原 ↓ 大宮 |
武蔵中原 ↓ 武蔵小杉 |
東浦和 ↓ 南浦和 |
小机 ↓ 新横浜 |
混雑率 | 160% | 153% | 176% | 186% | 184% | 185% | 181% | 197% | 196% | 191% | 154% | 164% | 142% | 166% | 164% | 189% | 170% | 169% |
沿線の賃貸 |
東京メトロの混雑記事を見る
東京メトロの混雑ランキング記事を見る写真 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
路線名 | 東西線 | 千代田線 | 半蔵門線 | 丸ノ内線 | 有楽町線 | 銀座線 | 日比谷線 | 南北線 | 副都心線 |
混雑区間 | 木場 ↓ 門前仲町 |
町屋 ↓ 西日暮里 |
渋谷 ↓ 表参道 |
新大塚 ↓ 茗荷谷 |
東池袋 ↓ 護国寺 |
赤坂見附 ↓ 溜池山王 |
三ノ輪 ↓ 入谷 |
駒込 ↓ 本駒込 |
要町 ↓ 池袋 |
混雑率 | 199% | 178% | 173% | 165% | 163% | 160% | 157% | 156% | 151% |
沿線の賃貸 |
私鉄の混雑記事を見る
写真 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
路線名 | 田園都市線 | 東横線 | 東急目黒線 | 東急大井町線 | 小田急線 | つくば エクスプレス |
京急線 | 京王線 |
混雑区間 | 池尻大橋 ↓ 渋谷 |
祐天寺 ↓ 中目黒 |
不動前 ↓ 目黒 |
九品仏 ↓ 自由が丘 |
世田谷代田 ↓ 下北沢 |
青井 ↓ 北千住 |
戸部 ↓ 横浜 |
下高井戸 ↓ 明大前 |
混雑率 | 185% | 168% | 174% | 155% | 194% | 165% | 143% | 165% |
沿線の賃貸 |
都営線の混雑記事を見る
都営地下鉄の混雑記事ランキングを見る写真 | |||||
---|---|---|---|---|---|
路線名 | 大江戸線 | 三田線 | 新宿線 | 浅草線 | 日暮里 舎人ライナー |
混雑区間 | 中井 ↓ 東中野 |
西巣鴨 ↓ 巣鴨 |
西大島 ↓ 住吉 |
本所吾妻橋 ↓ 浅草 |
赤土 小学校前 ↓ 西日暮里 |
混雑率 | 157% | 156% | 153% | 129% | 187% |
沿線の賃貸 |
神保町・大手町・三田などが沿線にあるため、とても住みやすいとは思います。
ただ朝の満員電車は覚悟が必要だと思います。