東海道線の朝の混雑は?沿線利用者に聞いてみました

東海道線
最新の運行情報を見たい方はこちら
ここでは、通常時の朝の通勤混雑の口コミを掲載しています。災害時などに生じる運転見合わせなど、最新の運行情報を見たい場合はこちらを御覧ください。

こんにちは、わちログ(@wachilog)です。

東京都の東京駅から品川、川崎、横浜を通り小田原方面まで走る東海道線。
東海道線は実は神戸まで続きますが、ここでは東海道線のうち小田原〜東京までの朝の混雑情報を掲載しています。

わちログ
東京駅以降の宇都宮線、高崎線についてはここでは記載していません。

そんな東海道線のもっとも混雑する区間(2018年度)は、東京方面の

川崎→品川:191%

となっています。
国土交通省によると混雑率の目安としては

  • 180%で折りたたむなど無理をすれば新聞を読める。
  • 200%で体がふれあい相当圧迫感があるが、週刊誌程度なら何とか読める。

とあります。

この記事では・・・

  • これから東海道線を利用しようとしているけど具体的にはどんな混雑具合だろう?
  • 川崎→品川が最混雑区間だけど、ほんとはどこから混雑するんだろう?
  • 下りとか他の区間の混雑具合は?

という疑問に答えていこうと思いますよ!

ちなみに・・・
ここに記載してある利用者の口コミは、あくまでその人が感じていることです。
乗る時間帯や車両の位置にもよって変わってくるかもしれないので、その時はコメント欄などで補足いただけると助かります。
※コメント欄はページの下部にあります

始発駅は?女性専用車両はある?東海道線の基本情報

最初に東海道線の基本データを見てみましょう!

車両数 15両または10両
女性専用車両 なし
通勤時の
運行間隔
(東京方面/川崎駅)
7時台:約5〜8分に1本
8時台:約3〜4分に1本
9時台:約6〜8分に1本
7時台が運行本数のピーク
始発駅 藤沢駅
平塚駅
二宮駅
国府津駅
小田原駅
時刻表
リンク
東海道線

東海道線(上り:東京方面)の混雑について

わちログ
東京方面は川崎→品川の区間が最も混み、混雑率は191%です。

東京方面の混雑まとめ

東京方面の混雑まとめ

  • 平塚駅から乗車人数が増え始め、藤沢駅で満員になる。
  • 横浜駅から特に混雑し始める。降りる人が多い分、乗る人も多くなる。
  • 川崎→品川駅間が一番混雑し、品川駅で多くの人が下車する。

▼こちらの記事もチェック!

東海道線の混雑の様子がわかる動画

▼【積み残し多数】東海道線川崎駅通勤ラッシュ朝の混雑 Japan train rush hour on Tokaido Line platform filled with many people


▼【過密・交互発着!】東海道線横浜駅 朝ラッシュ!

東京方面の混雑の口コミ

国府津駅→川崎駅
■乗車する時間帯は?
6時半頃
■混雑する区間は?
国府津〜大磯駅までは比較的空いています。混雑状況でいうとチラホラ空席がある程度です。
平塚駅からは一気に乗車人数が増え、つり革が埋まるほどまで混雑します。藤沢駅までいくと満員電車となります。
さらに横浜駅までいくと乗車率は100%を超え、すし詰め状態です。川崎駅で降車しますが、乗車率はほとんど変わらず東京駅へ向かいます。
■混雑が解消される区間は?
ほとんど解消しませんが、新橋駅あたりから軽減します。
横浜→品川
■乗車する時間帯は?
8:00から8:15
■混雑する区間は?
乗る段階ですでに混雑をしています。乗車駅である横浜駅でかなりの人が降りるように見えるのですが、降りた分だけのるため、引き続きこんでいます。混雑振りは、一言で言うなら「ぎゅうぎゅう」です。内側に立ってしまった場合、かばんに入ったままの携帯を取り出すことも困難です。ぐあいが悪くなることもしょっちゅうです。
■混雑が解消される区間は?
解消しません。おそらく、私が降りる品川が解消ポイントだと思います。
戸塚→新橋
■乗車する時間帯は?
8時
■混雑する区間は?
横浜から品川までは混雑しています。車両の中心に入ってしまって降りたい人が降りられない人が多くいつも停車駅で人がいらいらしているのを感じます。中には扉付近に立ち止まっている人も多いので、降りられない人はそれが原因で喧嘩に発展することおよくあります。また混雑がかなりひどいときは片足が床につかない時もあるので少し宙に浮いているような感じなります。
■混雑が解消される区間は?
川崎で若干緩和され品川でかならい緩和されます。
川崎→品川
■乗車する時間帯は?
9時から9時20分の間で、その日による
■混雑する区間は?
川崎から品川まで非常に込み合います。
具体的には、川崎で積み残しが若干名でるぐらい。
手元でスマートフォンは見れますが、本などを読むのは不可能です。
学生のかたはいない(学生服のかたをみかけない。大学生はいるかもしれません)ですが、サラリーマンの男性が非常におおく、乗るのに非常に強いちからが必要です。9時台でも、9時半を越えると大分余裕が出てきます。
■混雑が解消される区間は?
一駅で降りるため、不明ですが、品川駅で非常におおくのひとがおりるので、品川からは緩和されてるとおもいます。
横浜→川崎
■乗車する時間帯は?
朝8時30分ごろ
■混雑する区間は?
一駅なのであまり他の区間はわかりませんが、私の乗っている時間帯の横浜から川崎は混んではいますが、電車の本数が多いので、待たされることや乗れないことはないです。ただ、やはりぎゅうぎゅう感はありますので、長い区間乗る方は大変だとは思ってはいます。おそらく京急も並行してることもあり、ある程度緩和されてる区間かなとは思ったりしてます。
■混雑が解消される区間は?
一区間なので、解消はどこからかはわかりませんが、横浜でもかなり降りますが、乗る人も多いです。

東海道線(下り:小田原方面)の混雑について

朝の下り方面の混雑の様子も聞いてみました。
参考にしてみてくださいね!

わちログ
東京よりだと東京〜横浜間が混雑し、神奈川方面は大船〜藤沢・茅ヶ崎間が混雑するようですね。

小田原方面の混雑の口コミ

品川→横浜
■乗車する時間帯は?
8時
■混雑する区間は?
ホームから混んでいます。ぎゅうぎゅうです。電車内もひどい混みようで立っているのがやっとです。
あまりにもひどい時は電車に乗り込むことすらできない状況です。そんな時はわりきってグリーン車にのりますが、グリーン車も品川だとすわることはできないので立っています。
京浜東北のほうがすいているのですが、朝はギリギリまで寝たいので時間の短い東海道に乗ってしまいます。
■混雑が解消される区間は?
川崎から少なくなり、横浜ではかなり人がおります。
東京→小田原
■乗車する時間帯は?
8時
■混雑する区間は?
私は東京から小田原へ通勤しています。東京から横浜辺りはかなり混雑していてぎゅうぎゅうのすし詰め状態です。そのあと大船で少し下車しますがそれでもまだ人がたくさんいてキツいです。そして茅ヶ崎で大分人が下車するのでほっとひと安心する感じです。それからは信じられないほど席が空いてきて小田原に着く辺りには皆が座れている状態になります。
■混雑が解消される区間は?
茅ヶ崎
戸塚駅→平塚駅
■乗車する時間帯は?
8時
■混雑する区間は?
戸塚駅から藤沢駅までの区間が特に混雑します。下り方向のため、上りに比べると吊り革につかまって立っていられるくらいの混雑状態なので、人に押しつぶされるくらいではありません。スマホをいじれる程度です。戸塚駅、大船駅、藤沢駅と、藤沢駅までの各駅で乗り降りが多いため、ドア付近に立っていると、人にぶつかることが多い状態です、
■混雑が解消される区間は?
藤沢駅以降
大船→藤沢
■乗車する時間帯は?
8時
■混雑する区間は?
大船〜藤沢間が混雑しています。
座れることはなく、隣の人に触れないか触れないかというくらいの混み具合です。特に入口付近は、駆け込み乗車してくる人も多いので、混雑しています。車内の中程は少し余裕がありますが、電車に乗り込むのがあとの方の場合は、そこまでたどり着くことは難しいです。また、車両によっては、列の最後の方の人は乗れない場合もあります。
■混雑が解消される区間は?
藤沢でたくさん人が降りますが、乗る人も多いので、次の駅の茅ヶ崎で解消されると思います。

東海道線沿線の住みやすさも聞いてみました

わちログ
最後に、東海道線沿線に住んでいる方に、住みやすさを聞いてみました!
引越しなどの参考にしてくださいね!
男性
戸塚駅から乗車
とにかく都心までのアクセスがいいので、距離はあるが電車に乗っている時間はそれほどでもないところです。
女性
川崎駅から乗車
沿線はすみやすいです。東海道線がある駅は、他の線も通ってるので、ありがたいです。例えば、川崎だと南北だと京浜東北線もとおっています
男性
国府津駅から乗車
程よく田舎なので、快適な生活を送っています。国府津駅は始発列車が多いので座って通勤ができるところがメリットです。
女性
大船駅から乗車
現在の住まいは鎌倉ですが、以前は戸塚に住んでいました。横浜まで電車1本で約10分で着くのでとても助かりました。駅前にはスーパーや雑貨屋さん、カフェや書店なども多く、住みやすいと思います。

【初回31日間無料】リアルタイムな混雑状況や遅延を回避したい場合のオススメアプリ

ここまで一般的な混雑情報を紹介しましたが、日や時間帯によって混雑状況は異なります。

特に初めて乗る路線や区間だと混雑状況は気になるもの。
そんな時におすすめしたいのが、NAVITIME(地図と乗換の総合ナビ)です。

NAVITIME(地図と乗換の総合ナビ)の特徴
  • JR・私鉄・地下鉄をまとめて検索して混雑状況がわかる
  • リアルタイムな運行情報、遅延情報がわかる
  • 遅延・事故が発生した際、迂回する検索もできる
  • 駅構内ルートで乗り継ぎがわかりやすい
  • バスのルート検索も可能

便利な機能を使うには有料のプレミアム会員に登録する必要がありますが、初月31日間は無料です。
アプリのダウンロードはこちらから。

NAVITIME(地図と乗換の総合ナビ)
NAVITIME(地図と乗換の総合ナビ)
開発元:NAVITIME JAPAN CO.,LTD.
無料
posted withアプリーチ

都内を走る鉄道混雑記事はまだまだあります

写真と路線名をクリックすると混雑の口コミをまとめた記事が見れます。 職場までの路線の様子ってどんな感じか、沿線沿いの物件を探す際にもご活用ください!

JRの混雑記事を見る

東京メトロの混雑記事を見る

東京メトロの混雑ランキング!全路線の混雑の様子を紹介します

2019年5月19日
東京メトロの混雑ランキング記事を見る
写真 千代田線を走る小田急線 半蔵門線 丸ノ内線 有楽町線 銀座線 日比谷線 南北線 副都心線
路線名 東西線 千代田線 半蔵門線 丸ノ内線 有楽町線 銀座線 日比谷線 南北線 副都心線
混雑区間 木場

門前仲町
町屋

西日暮里
渋谷

表参道
新大塚

茗荷谷
東池袋

護国寺
赤坂見附

溜池山王
三ノ輪

入谷
駒込

本駒込
要町

池袋
混雑率 199% 178% 173% 165% 163% 160% 157% 156% 151%
沿線の賃貸

私鉄の混雑記事を見る

写真 田園都市線 東横線 東急目黒線 大井町線 小田急線 つくばエクスプレス 京急本線 京王線
路線名 田園都市線 東横線 東急目黒線 東急大井町線 小田急線 つくば
エクスプレス
京急線 京王線
混雑区間 池尻大橋

渋谷
祐天寺

中目黒
不動前

目黒
九品仏

自由が丘
世田谷代田

下北沢
青井

北千住
戸部

横浜
下高井戸

明大前
混雑率 185% 168% 174% 155% 194% 165% 143% 165%
沿線の賃貸

都営線の混雑記事を見る

都営大江戸線

都営地下鉄の朝の混雑ランキング!全路線の混雑の様子を紹介します【大江戸線・新宿線・三田線・浅草線】

2019年6月30日
都営地下鉄の混雑記事ランキングを見る
写真 都営大江戸線 都営三田線 都営新宿線 浅草線
路線名 大江戸線 三田線 新宿線 浅草線 日暮里
舎人ライナー
混雑区間 中井

東中野
西巣鴨

巣鴨
西大島

住吉
本所吾妻橋

浅草
赤土
小学校前

西日暮里
混雑率 157% 156% 153% 129% 187%
沿線の賃貸





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください